福島県・新潟県を流れる阿賀野川の最新の水位情報・氾濫情報・雨量情報をライブカメラ映像とTwitter動画・画像と共にお伝えします。
併せて、ハザードマップ・道路交通情報・避難場所も掲載しますので、避難判断の参考にしてください。
目次
阿賀野川ライブカメラ映像!
阿賀野川のライブカメラは複数設置されており、以下のリンクから現在の様子を確認することができます。
※災害時はアクセスが殺到し、ページが重くなることがあります。
ライブカメラ設置場所 | リンク |
---|---|
新潟市松浜付近(右岸) | ライブカメラ映像を見る |
新潟市本所付近(左岸) | ライブカメラ映像を見る |
新潟市胡桃山付近(右岸) | ライブカメラ映像を見る |
新潟市横雲橋付近(左岸) | ライブカメラ映像を見る |
新潟市満願寺付近(左岸) | ライブカメラ映像を見る |
新潟市金屋付近 | ライブカメラ映像を見る |
五泉市善願付近(右岸) | ライブカメラ映像を見る |
五泉市馬下付近(左岸) | ライブカメラ映像を見る |
馬取川 | ライブカメラ映像を見る |
滝坂地すべり | ライブカメラ映像を見る |
阿賀野川の水位情報や氾濫情報は?
阿賀野川の水位観測所は多数あり、以下のリンクから水位を確認することができます。
新潟県
水位観測所 | 水系名 | 河川名 | リンク |
---|---|---|---|
津川 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
馬下 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
満願寺(右岸) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
横越 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
胡桃山内水 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
胡桃山外水 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
満願寺(左岸) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
松ヶ崎 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
通船川水門 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 水位情報を見る |
新井郷川 | 阿賀野川 | 新井郷川 | 水位情報を見る |
兄弟堀 | 阿賀野川 | 新井郷川 | 水位情報を見る |
三賀 | 阿賀野川 | 新発田川 | 水位情報を見る |
新発田川水門下流 | 阿賀野川 | 新発田川 | 水位情報を見る |
折居川 | 阿賀野川 | 折居川 | 水位情報を見る |
荒川川 | 阿賀野川 | 荒川川 | 水位情報を見る |
大室 | 阿賀野川 | 安野川 | 水位情報を見る |
金田町 | 阿賀野川 | 安野川 | 水位情報を見る |
松野 | 阿賀野川 | 早出川 | 水位情報を見る |
不動堂 | 阿賀野川 | 早出川 | 水位情報を見る |
善願 | 阿賀野川 | 早出川 | 水位情報を見る |
白川 | 阿賀野川 | 新谷川 | 水位情報を見る |
常浪 | 阿賀野川 | 常浪川 | 水位情報を見る |
広瀬 | 阿賀野川 | 常浪川 | 水位情報を見る |
下興野 | 阿賀野川 | 太田川 | 水位情報を見る |
太田川水門下流 | 阿賀野川 | 太田川 | 水位情報を見る |
七日町 | 阿賀野川 | 小阿賀野川 | 水位情報を見る |
松岡川 | 阿賀野川 | 松岡川 | 水位情報を見る |
潮止堰(上) | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
福島潟 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
豊栄潮止堰河口部 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
豊栄潮止堰下流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
豊栄潮止堰上流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
浦ノ入水門下流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
浦ノ入水門上流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
椋堰下流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
椋堰上流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
潮止堰下流 | 阿賀野川 | その他 | 水位情報を見る |
福島県
水位観測所 | 水系名 | 河川名 | リンク |
---|---|---|---|
新湯川上流 | 阿賀野川 | 阿賀野川管内 | 水位情報を見る |
旧湯川 | 阿賀野川 | 阿賀野川管内 | 水位情報を見る |
柳橋 | 阿賀野川 | 阿賀野川管内 | 水位情報を見る |
新湯川可動堰上流 | 阿賀野川 | 阿賀野川管内 | 水位情報を見る |
田島 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
関本 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
山科 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
宮古 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
小谷 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
馬越 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
田島 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
若水 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
三本松 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 水位情報を見る |
片門 | 阿賀野川 | 只見川 | 水位情報を見る |
半在家 | 阿賀野川 | 濁川 | 水位情報を見る |
山郷道下 | 阿賀野川 | 濁川 | 水位情報を見る |
高吉 | 阿賀野川 | 田付川 | 水位情報を見る |
南大橋 | 阿賀野川 | 日橋川 | 水位情報を見る |
東大橋 | 阿賀野川 | 日橋川 | 水位情報を見る |
鶴沼川 | 阿賀野川 | 鶴沼川 | 水位情報を見る |
滝谷 | 阿賀野川 | 滝谷川 | 水位情報を見る |
玉梨 | 阿賀野川 | 野尻川 | 水位情報を見る |
浜野 | 阿賀野川 | 伊南川 | 水位情報を見る |
山口 | 阿賀野川 | 伊南川 | 水位情報を見る |
楢戸 | 阿賀野川 | 伊南川 | 水位情報を見る |
黒谷 | 阿賀野川 | 黒谷川 | 水位情報を見る |
舘岩 | 阿賀野川 | 舘岩川 | 水位情報を見る |
熊倉 | 阿賀野川 | 大塩川 | 水位情報を見る |
湯川橋 | 阿賀野川 | 湯川 | 水位情報を見る |
新湯川 | 阿賀野川 | 湯川 | 水位情報を見る |
渋谷 | 阿賀野川 | 長瀬川 | 水位情報を見る |
新堀向 | 阿賀野川 | 長瀬川 | 水位情報を見る |
月輪 | 阿賀野川 | 長瀬川 | 水位情報を見る |
高野川 | 阿賀野川 | 高野川 | 水位情報を見る |
高田 | 阿賀野川 | 宮川 | 水位情報を見る |
開津 | 阿賀野川 | 宮川 | 水位情報を見る |
寺内 | 阿賀野川 | 一の戸川 | 水位情報を見る |
溷川 | 阿賀野川 | 溷川 | 水位情報を見る |
酸川 | 阿賀野川 | 酸川 | 水位情報を見る |
舟津 | 阿賀野川 | 舟津川 | 水位情報を見る |
阿賀野川の雨量情報は?
阿賀野川の雨量観測所は多数あり、以下のリンクから雨量を確認することができます。
新潟県
雨量観測所 | 水系名 | 河川名 | リンク |
---|---|---|---|
津川振興 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
上戸谷渡 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
福取(道路) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
新揚川(道路) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
取上(道路) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
石間(道路) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
揚川(道路) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
胡桃山 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
新渡 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
新出湯 | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
胡桃山(TM) | 阿賀野川 | 阿賀野川 | 雨量情報を見る |
新発田振興 | 阿賀野川 | 新発田川 | 雨量情報を見る |
水原(道路) | 阿賀野川 | 大通川 | 雨量情報を見る |
大室 | 阿賀野川 | 安野川 | 雨量情報を見る |
奥村杉 | 阿賀野川 | 安野川 | 雨量情報を見る |
早出川ダム | 阿賀野川 | 早出川 | 雨量情報を見る |
長峰 | 阿賀野川 | 早出川 | 雨量情報を見る |
船窪山 | 阿賀野川 | 早出川 | 雨量情報を見る |
幅 | 阿賀野川 | 早出川 | 雨量情報を見る |
暮坪 | 阿賀野川 | 早出川 | 雨量情報を見る |
安田(道路) | 阿賀野川 | 都辺田川 | 雨量情報を見る |
新谷川 | 阿賀野川 | 新谷川 | 雨量情報を見る |
合川 | 阿賀野川 | 常浪川 | 雨量情報を見る |
八田蟹 | 阿賀野川 | 常浪川 | 雨量情報を見る |
銀山平 | 阿賀野川 | 只見川 | 雨量情報を見る |
栄山(道路) | 阿賀野川 | 音無川 | 雨量情報を見る |
津川(道路) | 阿賀野川 | 音無川 | 雨量情報を見る |
上平 | 阿賀野川 | 実川 | 雨量情報を見る |
小荒 | 阿賀野川 | 実川 | 雨量情報を見る |
増川 | 阿賀野川 | 増川 | 雨量情報を見る |
馬取 | 阿賀野川 | 馬取川 | 雨量情報を見る |
潮止堰 | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
福島潟 | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
津川(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
室谷(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
福島県
雨量観測所 | 水系名 | 河川名 | リンク |
---|---|---|---|
田島 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 雨量情報を見る |
大川ダム | 阿賀野川 | 阿賀川 | 雨量情報を見る |
滝坂 | 阿賀野川 | 阿賀川 | 雨量情報を見る |
飯沢 | 阿賀野川 | 奥川 | 雨量情報を見る |
宮下 | 阿賀野川 | 只見川 | 雨量情報を見る |
壇ノ浦 | 阿賀野川 | 只見川 | 雨量情報を見る |
要害山 | 阿賀野川 | 只見川 | 雨量情報を見る |
藤(道路) | 阿賀野川 | 只見川 | 雨量情報を見る |
宮川 | 阿賀野川 | 濁川 | 雨量情報を見る |
喜多方 | 阿賀野川 | 田付川 | 雨量情報を見る |
中山(道路) | 阿賀野川 | 日橋川 | 雨量情報を見る |
名倉山(道路) | 阿賀野川 | 日橋川 | 雨量情報を見る |
羽鳥 | 阿賀野川 | 鶴沼川 | 雨量情報を見る |
湯本 | 阿賀野川 | 鶴沼川 | 雨量情報を見る |
小野川 | 阿賀野川 | 小野川 | 雨量情報を見る |
塩生 | 阿賀野川 | 観音川 | 雨量情報を見る |
下郷 | 阿賀野川 | 観音川 | 雨量情報を見る |
観音山 | 阿賀野川 | 加藤谷川 | 雨量情報を見る |
栗生沢 | 阿賀野川 | 水無川 | 雨量情報を見る |
針生 | 阿賀野川 | 桧沢川 | 雨量情報を見る |
滝の原 | 阿賀野川 | 荒海川 | 雨量情報を見る |
牧沢 | 阿賀野川 | 滝谷川 | 雨量情報を見る |
山口 | 阿賀野川 | 伊南川 | 雨量情報を見る |
浜野 | 阿賀野川 | 伊南川 | 雨量情報を見る |
上ノ原 | 阿賀野川 | 伊南川 | 雨量情報を見る |
黒谷 | 阿賀野川 | 黒谷川 | 雨量情報を見る |
大芦 | 阿賀野川 | 見沢川 | 雨量情報を見る |
日中ダム | 阿賀野川 | 押切川 | 雨量情報を見る |
日中ダム大桧沢山 | 阿賀野川 | 押切川 | 雨量情報を見る |
大塩 | 阿賀野川 | 大塩川 | 雨量情報を見る |
中湯川 | 阿賀野川 | 湯川 | 雨量情報を見る |
東山ダム | 阿賀野川 | 湯川 | 雨量情報を見る |
会津若松 | 阿賀野川 | 湯川 | 雨量情報を見る |
若松 | 阿賀野川 | 湯川 | 雨量情報を見る |
河東八田(道路) | 阿賀野川 | 大工川 | 雨量情報を見る |
猪苗代 | 阿賀野川 | 長瀬川 | 雨量情報を見る |
白糸の滝 | 阿賀野川 | 長瀬川 | 雨量情報を見る |
赤埴 | 阿賀野川 | 長瀬川 | 雨量情報を見る |
丸森山 | 阿賀野川 | 雄子沢川 | 雨量情報を見る |
雄国沼 | 阿賀野川 | 雄子沢川 | 雨量情報を見る |
松坂 | 阿賀野川 | 宮川 | 雨量情報を見る |
田島ダム | 阿賀野川 | 高野川 | 雨量情報を見る |
高田 | 阿賀野川 | 宮川 | 雨量情報を見る |
寺内 | 阿賀野川 | 一の戸川 | 雨量情報を見る |
中津川 | 阿賀野川 | 中津川 | 雨量情報を見る |
東吾妻 | 阿賀野川 | 大倉川 | 雨量情報を見る |
桧原 | 阿賀野川 | 会津川 | 雨量情報を見る |
溷川 | 阿賀野川 | 溷川 | 雨量情報を見る |
舟津 | 阿賀野川 | 舟津川 | 雨量情報を見る |
戸石川 | 阿賀野川 | 戸石川 | 雨量情報を見る |
十六橋雨量 | 阿賀野川 | 猪苗代湖 | 雨量情報を見る |
十六橋 | 阿賀野川 | 猪苗代湖 | 雨量情報を見る |
西会津(道路) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
会津若松(道路) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
桧原(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
喜多方(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
西会津(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
猪苗代(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
金山(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
若松(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
只見(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
湖南(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
南郷(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
湯本(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
田島(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
桧枝岐(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
舘岩(気象) | 阿賀野川 | その他 | 雨量情報を見る |
阿賀野川のハザードマップや避難場所は?
ハザードマップとは、日本語で「被害予測地図」と呼ばれており、自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図で見られるようにしたものです。
予測される災害の発生地点、被害の拡大範囲及び程度、さらには避難経路や避難場所等の情報も確認することができます。
ハザードマップを利用することで、災害発生時に、迅速かつ的確に避難することができ、二次災害も防ぐことができます。
災害が起こってからではなく、日頃から災害に備えて、ハザードマップを見て把握しておくことは非常に重要です。
ハザードマップポータルサイトでは、あなたの住む地域で検索し、洪水・土砂・土砂災害・津波・道路防災情報をクリックすることで確認することができます。
その他にも、災害リスク情報・道路防災情報・指定緊急避難場所等の情報も確認することができます。
阿賀野川付近の道路交通情報は?
阿賀野川付近の道路交通情報も気になりますよね。
避難するにしても通れない道路を走ろうとしてしまう可能性もあります。
トヨタでは、道路交通情報をリアルタイムに提供しているサービス(TOYOTA通れた道マップ)があります。
「TOYOTA通れた道マップ」では、トヨタのテレマティクスサービス利用の車両からプローブ情報を収集し、直近24時間以内の通行実績をリアルタイムに地図上に表示してくれます。
また、大規模な災害が発生した時は、トヨタ独自のリアルタイム交通情報「Tプローブ」、交通規制情報、被災地域の航空写真等も同一画面で確認できます。
通行止になっている道路・交通規制されている道路のみならず、渋滞情報・混雑情報も確認できます。
災害に備えて、「TOYOTA通れた道マップ」はブックマークしておくと良いでしょう。
阿賀野川のTwitter動画・画像まとめ
最近では、テレビやネットニュースよりも、Twitterの方が情報が早いです。
災害が起きている、または、災害が起きそうな場所にリアルにいる人が発信しているので、当然ですね。
阿賀野川の現在の状況をまとめました。
2019年10月13日
北区側の阿賀野川河川敷公園 pic.twitter.com/0qzVi1XoUs
— スパット (@spattspatt) October 13, 2019
https://twitter.com/1126yuppitan/status/1183182757398102016
阿賀野川、五泉安田でこの水量なので満願寺あたりはこれからが正念場!なんとか持ち堪えて! pic.twitter.com/4QEh6c3Lix
— keita (@keitasatou0207) October 12, 2019
新潟県内では、信濃川、阿賀野川の下流で予断の許さない状況が続いております。
(動画は新潟市秋葉区、阿賀野川の満願寺水門、13:30頃の様子です)
staff pic.twitter.com/BMYIohv4B0— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) October 13, 2019
1時間前の阿賀野川泰平橋の津島屋側。
これからマジでヤバいので家や近所の年寄りを引き連れて避難します〜 pic.twitter.com/gJ4X31Nlr3— ノットワークあだち (@go_orangista_go) October 13, 2019
#阿賀野川#阿賀裏橋#秋葉区側
線路と同じ高さまで2メートル?
久しぶりにこの高さまできた pic.twitter.com/Hd3kpli908— よし (@KiyohitoYoshi) October 12, 2019
現在の阿賀野川☔
遊び場になってた所は全て水に浸かって、ゴールがギリギリの所に避難してた pic.twitter.com/waPqu4FqUt— リオ (@Rio_nanodayo) October 12, 2019
阿賀野川河口 さっきより更に上がってる
山の上役場 避難で車満タンです
母の様子見て ワン達とここれから戻る。
これ以上上がりませんように。 pic.twitter.com/hfsk5FTixS— niwa (にわ) (@toshi09290929) October 13, 2019
https://twitter.com/marvy_ngt/status/1183158099940532224
弟の会社が川のすぐ近くにあるようで送られてきました。
まだ油断は出来ません、阿賀野川。#阿賀野川 pic.twitter.com/KYA63qcxEq— 恵里香☆ (@ERIKA_TUN421) October 13, 2019