岐阜県を流れる木曽川の最新の水位情報・氾濫情報・雨量情報をライブカメラ映像とTwitter動画・画像と共にお伝えします。
併せて、ハザードマップ・道路交通情報・避難場所も掲載しますので、避難判断の参考にしてください。
目次
木曽川ライブカメラ映像!
木曽川のライブカメラは複数設置されており、以下のリンクから現在の様子を確認することができます。
※災害時はアクセスが殺到し、ページが重くなることがあります。
上流域
ライブカメラ設置場所 | リンク |
---|---|
今尾水位観測所 | ライブカメラ映像を見る |
今尾橋 | ライブカメラ映像を見る |
福岡大橋 | ライブカメラ映像を見る |
山崎南谷(川表) | ライブカメラ映像を見る |
海津橋(右岸) | ライブカメラ映像を見る |
海津橋(左岸) | ライブカメラ映像を見る |
海津橋(右岸) | ライブカメラ映像を見る |
小屋川ひ管 | ライブカメラ映像を見る |
葛木 | ライブカメラ映像を見る |
東海大橋(下) | ライブカメラ映像を見る |
東海大橋 | ライブカメラ映像を見る |
木曽成戸水位観測所 | ライブカメラ映像を見る |
長良成戸水位観測所 | ライブカメラ映像を見る |
成戸(水防警観測所) | ライブカメラ映像を見る |
西小藪 | ライブカメラ映像を見る |
南濃大橋 | ライブカメラ映像を見る |
勝賀 | ライブカメラ映像を見る |
中流域
ライブカメラ設置場所 | リンク |
---|---|
福永 | ライブカメラ映像を見る |
立田大橋 | ライブカメラ映像を見る |
長良川大橋 | ライブカメラ映像を見る |
多度橋 | ライブカメラ映像を見る |
立田大橋(下) | ライブカメラ映像を見る |
中須橋 | ライブカメラ映像を見る |
二郷橋 | ライブカメラ映像を見る |
船頭平閘門(屋上) | ライブカメラ映像を見る |
福原 | ライブカメラ映像を見る |
肱江橋 | ライブカメラ映像を見る |
肱江川水位観測所 | ライブカメラ映像を見る |
松之木(上) | ライブカメラ映像を見る |
東名阪(上1) | ライブカメラ映像を見る |
西川 | ライブカメラ映像を見る |
上坂手 | ライブカメラ映像を見る |
弥富水位観測所 | ライブカメラ映像を見る |
長島出張所 鉄塔 | ライブカメラ映像を見る |
尾張大橋(上) | ライブカメラ映像を見る |
下流域
ライブカメラ設置場所 | リンク |
---|---|
木曽川大橋(上岸) | ライブカメラ映像を見る |
浦安(木曽川) | ライブカメラ映像を見る |
木曽川大橋 | ライブカメラ映像を見る |
西外面 | ライブカメラ映像を見る |
遠浅 | ライブカメラ映像を見る |
貝須 | ライブカメラ映像を見る |
城南(排) | ライブカメラ映像を見る |
浦安(揖斐川) | ライブカメラ映像を見る |
木曽川下流河川事務所鉄塔 | ライブカメラ映像を見る |
JR橋梁上流 | ライブカメラ映像を見る |
加路戸 | ライブカメラ映像を見る |
鎌ヶ地 | ライブカメラ映像を見る |
吉之丸水門 | ライブカメラ映像を見る |
地蔵(上) | ライブカメラ映像を見る |
揖斐長良大橋(下) | ライブカメラ映像を見る |
松蔭 | ライブカメラ映像を見る |
木曽川の水位情報や氾濫情報は?
木曽川の水位観測所は多数あり、以下のリンクから水位を確認することができます。
水位観測所 | 水系名 | 河川名 | リンク |
---|---|---|---|
落合 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
笠松 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
八百津 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
今渡 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
河田橋 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
川島大橋 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
木曽成戸 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
木曽成戸第2 | 木曽川 | 木曽川 | 水位情報を見る |
広見 | 木曽川 | 可児川 | 水位情報を見る |
土田 | 木曽川 | 可児川 | 水位情報を見る |
門前橋 | 木曽川 | 可児川 | 水位情報を見る |
太田 | 木曽川 | 加茂川 | 水位情報を見る |
久々野 | 木曽川 | 飛騨川 | 水位情報を見る |
中呂 | 木曽川 | 飛騨川 | 水位情報を見る |
下呂 | 木曽川 | 飛騨川 | 水位情報を見る |
上呂 | 木曽川 | 飛騨川 | 水位情報を見る |
白川口 | 木曽川 | 飛騨川 | 水位情報を見る |
野瀬橋 | 木曽川 | 中野方川 | 水位情報を見る |
阿木 | 木曽川 | 阿木川 | 水位情報を見る |
向島上 | 木曽川 | 阿木川 | 水位情報を見る |
大門 | 木曽川 | 阿木川 | 水位情報を見る |
付知 | 木曽川 | 付知川 | 水位情報を見る |
知原 | 木曽川 | 付知川 | 水位情報を見る |
中津川 | 木曽川 | 中津川 | 水位情報を見る |
手賀野 | 木曽川 | 中津川 | 水位情報を見る |
金山 | 木曽川 | 馬瀬川 | 水位情報を見る |
東沓部 | 木曽川 | 馬瀬川 | 水位情報を見る |
前野 | 木曽川 | 大ケ洞川 | 水位情報を見る |
下切 | 木曽川 | 岩村川 | 水位情報を見る |
岡島 | 木曽川 | 揖斐川 | 水位情報を見る |
万石 | 木曽川 | 揖斐川 | 水位情報を見る |
今尾 | 木曽川 | 揖斐川 | 水位情報を見る |
揖斐油島 | 木曽川 | 揖斐川 | 水位情報を見る |
西小島 | 木曽川 | 揖斐川 | 水位情報を見る |
山田川機場(外) | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
福富樋門(内) | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
福富樋門(外) | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
小俣川樋門(外) | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
白鳥 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
溢流樋門 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
新美並橋 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
西河橋 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
上田 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
美濃 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
長良 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
稲成 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
芥見 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
忠節 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
墨俣 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
南濃大橋 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
穂積 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
長良成戸 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
長良油島 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
外浜 | 木曽川 | 長良川 | 水位情報を見る |
大江逆水樋門(内) | 木曽川 | 大江川 | 水位情報を見る |
腰越谷樋門 | 木曽川 | 津屋川 | 水位情報を見る |
ハリヨ橋 | 木曽川 | 津屋川 | 水位情報を見る |
広瀬橋 | 木曽川 | 牧田川 | 水位情報を見る |
烏江 | 木曽川 | 牧田川 | 水位情報を見る |
板所 | 木曽川 | 根尾川 | 水位情報を見る |
山口 | 木曽川 | 根尾川 | 水位情報を見る |
市場 | 木曽川 | 粕川 | 水位情報を見る |
市場 | 木曽川 | 粕川 | 水位情報を見る |
広瀬 | 木曽川 | 坂内川 | 水位情報を見る |
堀津町 | 木曽川 | 桑原川 | 水位情報を見る |
川口 | 木曽川 | 水門川 | 水位情報を見る |
林町 | 木曽川 | 水門川 | 水位情報を見る |
萩原橋 | 木曽川 | 藤古川 | 水位情報を見る |
小泉橋 | 木曽川 | 中之江川 | 水位情報を見る |
赤坂大橋 | 木曽川 | 杭瀬川 | 水位情報を見る |
市橋 | 木曽川 | 杭瀬川 | 水位情報を見る |
塩田橋 | 木曽川 | 杭瀬川 | 水位情報を見る |
高渕 | 木曽川 | 杭瀬川 | 水位情報を見る |
色目樋門(外) | 木曽川 | 相川 | 水位情報を見る |
地蔵橋 | 木曽川 | 相川 | 水位情報を見る |
野口 | 木曽川 | 相川 | 水位情報を見る |
御幸橋 | 木曽川 | 色目川 | 水位情報を見る |
色目樋門(内) | 木曽川 | 大谷川 | 水位情報を見る |
新荒崎機場 | 木曽川 | 境川 | 水位情報を見る |
水海道堰 | 木曽川 | 境川 | 水位情報を見る |
馬橋 | 木曽川 | 境川 | 水位情報を見る |
八幡橋 | 木曽川 | 境川 | 水位情報を見る |
大江逆水樋門(外) | 木曽川 | 境川 | 水位情報を見る |
境川 | 木曽川 | 荒田川 | 水位情報を見る |
薮田橋 | 木曽川 | 犀川 | 水位情報を見る |
十八条 | 木曽川 | 犀川 | 水位情報を見る |
調節樋門(内) | 木曽川 | 五六川 | 水位情報を見る |
十七条 | 木曽川 | 伊自良川 | 水位情報を見る |
城田寺樋門(内) | 木曽川 | 伊自良川 | 水位情報を見る |
伊自良 | 木曽川 | 伊自良川 | 水位情報を見る |
城田寺樋門(外) | 木曽川 | 板屋川 | 水位情報を見る |
古川橋 | 木曽川 | 泥川 | 水位情報を見る |
蛭川樋門(外) | 木曽川 | 泥川 | 水位情報を見る |
御望 | 木曽川 | 泥川 | 水位情報を見る |
室原新橋 | 木曽川 | 泥川 | 水位情報を見る |
泥川水門内水位 | 木曽川 | 三井川 | 水位情報を見る |
泥川水門内水位 | 木曽川 | 鳥羽川 | 水位情報を見る |
十六大野 | 木曽川 | 鳥羽川 | 水位情報を見る |
三井川 | 木曽川 | 鳥羽川 | 水位情報を見る |
東深瀬 | 木曽川 | 津保川 | 水位情報を見る |
天神川機場(外) | 木曽川 | 津保川 | 水位情報を見る |
岩崎樋門(外) | 木曽川 | 津保川 | 水位情報を見る |
肥田瀬 | 木曽川 | 武儀川 | 水位情報を見る |
下之保 | 木曽川 | 武儀川 | 水位情報を見る |
関 | 木曽川 | 板取川 | 水位情報を見る |
千疋橋 | 木曽川 | 板取川 | 水位情報を見る |
谷口 | 木曽川 | 亀尾島川 | 水位情報を見る |
穴洞 | 木曽川 | 吉田川 | 水位情報を見る |
下洞戸 | 木曽川 | 牛道川 | 水位情報を見る |
相生 | 木曽川 | 亀尾島川 | 水位情報を見る |
旭 | 木曽川 | 吉田川 | 水位情報を見る |
為真 | 木曽川 | 牛道川 | 水位情報を見る |
下島 | 木曽川 | 牛道川 | 水位情報を見る |
北方 | 木曽川 | 糸貫川 | 水位情報を見る |
東栄町 | 木曽川 | 岩戸川 | 水位情報を見る |
日野橋 | 木曽川 | 岩地川 | 水位情報を見る |
山田川機場(内) | 木曽川 | 山田川 | 水位情報を見る |
小俣川樋門(内) | 木曽川 | 小俣川 | 水位情報を見る |
那加 | 木曽川 | 新境川 | 水位情報を見る |
新那加橋 | 木曽川 | 新境川 | 水位情報を見る |
上戸排水機場(内) | 木曽川 | 新境川 | 水位情報を見る |
上戸排水機場(外) | 木曽川 | 新境川 | 水位情報を見る |
更木ゲート | 木曽川 | 新境川 | 水位情報を見る |
山脇排水路 | 木曽川 | 新境川 | 水位情報を見る |
水海道ゲート | 木曽川 | 新荒田川 | 水位情報を見る |
茜部堰 | 木曽川 | 新荒田川 | 水位情報を見る |
入舟 | 木曽川 | 新荒田川 | 水位情報を見る |
調節樋門(外) | 木曽川 | 新犀川 | 水位情報を見る |
森部樋門(内) | 木曽川 | 新犀川 | 水位情報を見る |
森部樋門(外) | 木曽川 | 新犀川 | 水位情報を見る |
曽部地 | 木曽川 | 曽部地川 | 水位情報を見る |
天神川機場(内) | 木曽川 | 天神川 | 水位情報を見る |
蛭川樋門(内) | 木曽川 | 蛭川 | 水位情報を見る |
芝原 | 木曽川 | 富田川 | 水位情報を見る |
鳥屋場 | 木曽川 | 富田川 | 水位情報を見る |
領下川 | 木曽川 | 領下川 | 水位情報を見る |
弓掛 | 木曽川 | その他 | 水位情報を見る |
木曽川のハザードマップや避難場所は?
ハザードマップとは、日本語で「被害予測地図」と呼ばれており、自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図で見られるようにしたものです。
予測される災害の発生地点、被害の拡大範囲及び程度、さらには避難経路や避難場所等の情報も確認することができます。
ハザードマップを利用することで、災害発生時に、迅速かつ的確に避難することができ、二次災害も防ぐことができます。
災害が起こってからではなく、日頃から災害に備えて、ハザードマップを見て把握しておくことは非常に重要です。
ハザードマップポータルサイトでは、あなたの住む地域で検索し、洪水・土砂・土砂災害・津波・道路防災情報をクリックすることで確認することができます。
その他にも、災害リスク情報・道路防災情報・指定緊急避難場所等の情報も確認することができます。
木曽川付近の道路交通情報は?
木曽川付近の道路交通情報も気になりますよね。
避難するにしても通れない道路を走ろうとしてしまう可能性もあります。
トヨタでは、道路交通情報をリアルタイムに提供しているサービス(TOYOTA通れた道マップ)があります。
「TOYOTA通れた道マップ」では、トヨタのテレマティクスサービス利用の車両からプローブ情報を収集し、直近24時間以内の通行実績をリアルタイムに地図上に表示してくれます。
また、大規模な災害が発生した時は、トヨタ独自のリアルタイム交通情報「Tプローブ」、交通規制情報、被災地域の航空写真等も同一画面で確認できます。
通行止になっている道路・交通規制されている道路のみならず、渋滞情報・混雑情報も確認できます。
災害に備えて、「TOYOTA通れた道マップ」はブックマークしておくと良いでしょう。
木曽川のTwitter動画・画像まとめ
最近では、テレビやネットニュースよりも、Twitterの方が情報が早いです。
災害が起きている、または、災害が起きそうな場所にリアルにいる人が発信しているので、当然ですね。
木曽川の現在の状況をまとめました。
2020年7月8日
6時半頃の木曽川(各務原市)の様子。 pic.twitter.com/U6oguQpwxX
— いっちー (@estimind7735) July 7, 2020
濁流の木曽川 犬山橋で2200系を!
ここまで荒れ狂う木曽川を見た事が無く言葉失いました...
飛騨川 木曽川流域の皆様
どうか無事であります様に! pic.twitter.com/GNhrFuOyET— スーパーガード (@kazuyukiidumi) July 8, 2020
/
お気をつけてください
\
近鉄名古屋線からの景色です。
木曽川の水位が高くなっています。皆さん不用意に河川に近づかないようご注意ください。#木曽川 #三重県 pic.twitter.com/OBjEjq0s9P— 三重県(公式) (@koho_mie) July 8, 2020
#木曽川
2時間でやっぱりまた増えてた…#氾濫 pic.twitter.com/MkaA6gCHPJ— ハッピースマイル (@happysmail529) July 8, 2020
7/8 7時30分現在の長良川 長良橋の上から
水が遊歩道まで溢れてきた
氾濫した飛騨川、下呂の方は木曽川水系なので直接は流れてこないが、長良川上流地区が氾濫危険水位を越えてきた
これからが心配 pic.twitter.com/jneouchOLH— ぽこぺん (@miharu93195066) July 7, 2020
https://twitter.com/CB400SF_TPOK/status/1280621086510444545
パトロールなう⚠️
木曽川は予断を許さない状況です! pic.twitter.com/vxegAs3t7T— Akiratuco㌠無刀流 (@akiratuco) July 8, 2020
犬山橋から木曽川上流を望む。雨は止んだが水位が上がるのはこれからな感じ。各務原の小中学校は本日休校 ( ̄ー ̄) pic.twitter.com/aAhu2PRD4g
— attadipa (@attadipa) July 8, 2020
https://twitter.com/Tsukamoto_Akari/status/1280689547660017664
https://twitter.com/secretmusic01/status/1280629965201928193